Code Girls初の地方開催!- 広島県 × Code Girls –
まずCode Girlsを知らない人のために、Code Girlsとは・・・女子中学生・女子高校生のためのプログラミングやデザインなどのIT技術を学んだり、体験したりするITワークショップです!
それでは一体どんなことが行われたのか紹介していきます。
【1日のスケジュール】
10:00 オープニング
10:30 各コースに分かれて開発開始
12:00 ランチ
13:00 Googleさんの講演会
14:00 アクティビティ
14:30 開発
16:30 発表会・体験会&エンディング
18:00 終了
1日のスケジュールはこのような感じでした。大きく開発・講演会・アクティビティの3つに分かれます。
各コースに分かれての開発開始
オープニングと自己紹介が終わったら、早速各コース、開発に入っていきます!
今回はiPhone開発とWebデザイン、メディアアートの3コースが開講されました。説明を受けたり、各自教科書を進めながらどんどん開発を進めていきます。
Googleさんの講演会
今回はわざわざGoogleの社員さんにお越しいただき、講演会をしていただきました。内容は、Googleのことやどんな働き方をしているのか、中高生時代どんな学生だったのか、ITの未来、英語の勉強の仕方など幅広い内容でした。
そのあと質問タイムがあったのですが、メンバーもメンターもたくさん質問をし、あっという間の1時間でした。今回は質問された内容をピックアップしたいと思います。
・Googleは良く使うサービスなのですが、なぜ無料で使えるのですが、どこで収益を上げているのですか
→Googleでは広告で収入を得ています。大勢の人が集まるサイトというのはそれだけで価値があります。だからこそ、Googleはたくさんの人が使いやすいサービスを作っています。
アクティビティ
次にアクティビティの時間です。アクティビティとは、チームの仲のよさを深めるためであったり、少し気分転換になるものだったり、とイベントやキャンプでは必ず用意されているものです!
今回はパスタタワーというゲームをしました。与えられたパスタと紙テープ、マシュマロを使ってより高くパスタを積み上げマシュマロを乗せたチームが勝ちというゲームです。
単なるゲームですが、ここからも非常に多くの学びを得ることができます。
発表会&体験会
Life is Tech ! では開発を行うことがあれば、積極的に発表会と体験会というものを行っています。一緒のチームのメンバーや、メンター、保護者の方などに自分が今日作った物を簡単に発表し、それが終わったらみんなで体験するという機会を作っています。
発表することの大切さ、他の子はこんなものを作っているといった目的があり、みんな各自素晴らしいものを作っていました。1日でここまで出来るのも、若さながらの吸収力だなと思います。この1日の体験をもとに、これからもITに触れ合ってくれていたらいいなと思います!!
まとめ
そんなわけで今回の広島県 × Code Girlsが終わりました。メンバー、メンター、広島県の方、広島国際会議場の方々、Googleの社員さん、お世話に成った方々ありがとうございました!無事開催することができました。
プログラミングやデザインってちょっと私には無理かも、難しそうって思った人でも、こういったイベントで簡単に気軽にそのハードルを越えることができます!
次回はどんな企業さんや自治体とコラボするのか、今後のCode Girlsが楽しみです!
以上メンターのれもんでした。