- Life is Tech ! TOP
- プログラミング教室・スクール
- コース
- Webサービスプログラミングコース(Ruby)
Webサービス
プログラミングコース(Ruby)
難易度
★★★★★
対象
プログラミングに触れたことのある方
インターネットを通じて君だけのWebサービスを世界に届けよう!
Rubyというプログラミング言語を使ってオリジナルのWebサービスを開発するコースです。
スマートフォンやタブレットにインストールして利用するアプリと違い、WebサービスはSafari、Google Chrome、Firefoxなどのブラウザがあればデバイスに関係なくサービスを利用できるのが最大の特徴です。
本コースでは多くのサービスを支えている技術を学びながら、送ったメッセージに対して受け答えしてくれるロボット(チャットボット)や広く使われている「Twitter」や「Instagram」のようなSNSも自分の手で作ることができます。
ぜひオリジナルのサービスを作ってリリース(公開)し、世界中の人に使ってもらいましょう!
※Webサービスの仕組みや概念など、抽象的な理論の理解が必要なため、テキストプログラミング(Scratchなどを除く)の基本的な構文を理解している方が推奨です。
開発言語:Ruby/HTML/CSS/JavaScriptほか
身につくスキル
- 学習内容
-
- ・Rubyを用いてプログラミング基礎構文を身につける
- ・Webサービスを構成する各技術の構成と関連(HTML/CSS/Ruby/JavaScirpt/サーバ/ターミナル)
- ・サーバを操作する上で必要となる基本的コマンドとターミナル操作方法の習得
- ・MVCモデルのWebアプリケーション開発フローを学ぶ
- ・データの扱い方を習得し、データベースの知識を身につける
- ・外部Webサービスを利用したアプリケーション開発
- ・課題を分析し、解決する方法を導き出す問題解決能力
- オリジナル制作
-
- ・各技術を組み合わせてWebサービスを開発するアイデア力
- ・解決したい課題に対する技術的な解決手法
参加者の作品

リリースに向けて必要なこと
必要な機器・準備
授業で使用するパソコン(およびオンライン校の場合はインターネット環境)はお客さまでのご用意となります。
必要なスペックやソフトウェアなどについては以下を必ずご確認ください。